ホーム > 備長炭塗装
備長炭塗装
 
 

備長炭とは 〜備長炭がもつ万能の力〜
山林や竹林は手を入れずに放置すると荒廃するため間伐が行われます。
間伐は山林や竹林の風通しを良くし、木や竹の健全な成長を助けるだけでなく、日光が地上に差し込むため、微生物や小動物の繁殖など多くの生命を守るために欠かせない 環境保全作業の一つなのです。
しかし伐採した廃材をそのまま焼却すれば二酸化炭素(CO2)を放出し、地中に埋めると腐敗してメタンガスを発生させます。
これらのガスはいずれも地球温暖化の原因になります。 炭やきの材料にはそんな間伐林が使われているのです。
木炭が我々日本人の生活文化に与えた影響は計り知れないものがあります。
土や光や水の養分を吸収して成長した木を炭化させて出来た木炭は、いわば天然のエキスであり、自然エネルギーのかたまりです。
また、それ自体がエネルギーのかたまりであるだけでなく、エネルギーを集め、たくわえ、周囲のものに供給するという、すぐれた力を持っています。
備長炭にはこんな効果があります
- 有害物質などを吸着
 - 空気中のイヤな臭いを吸着して取り除く消臭効果
 - 室内を除湿してカビやダニの発生を抑制
 - 除湿による木材の防腐効果、それに伴うシロアリ発生の防止
 - 遠赤外線の放射で省エネ効果
 - 水蒸気を除去して塗膜の膨れを防止
 - 水分を除去して建材の凍結破損を防止
 
備長炭塗装はこんな場所にオススメです
- お部屋のカベに
 - 台所・浴室に
 - 犬小屋などペットの小屋に
 - 畳の下に
 - 床下収納庫に
 - 押入れに
 - 木や、サイディングにも
 - ボードや、コンクリートにも
 




















 
